Alfred Gratien
アルフレッド・グラシアン
※美Premium No.41 (2024.10.22)掲載
「樽使いのアルチザン」と名高い
創業160周年の伝統メゾン
樽発酵・樽熟成の製法から産み出される特別な味わい
栽培農家との信頼関係とこだわり抜いた製法の
伝統を今に受け継ぐ数少ないシャンパーニュメゾン
Photo: Akito Goto
こだわり抜かれた製法で
伝統を守り続ける名門メゾン
「樽使いのアルチザン(芸術家)」と異名を持つ名高いフランスのシャンパーニュ・メゾンのアルフレッド・グラシアンは、樽発酵・樽熟成の製法から産み出される特別な味わいを追求し、栽培農家との信頼関係を築き、こだわり抜いた製法で長い歴史と伝統を今に受け継ぐ数少ないシャンパーニュメゾンです。特に2024年の今年は、メゾンの特別な160周年を迎える年です。
そのヒストリーは、アルフレッド・グラシアンが、1864年に23歳という若さでエペルネにメゾンを設立した年から始まります。同年には、ロワール地方のソーミュールにもスパークリングワインの醸造所を設立します。その10年後、アルベール・ジャン・メイエと出会い、社名をグラシアン・エ・メイエと変更。その後、後継者たちは、ワイン造りに対する哲学を継承し、2つの醸造所を発展させました。1905年には、セラーマスターをジェジェ家が受け持ち、現在は4代目のニコラ・ジェジェがその技術と伝統を受け継ぎ、100年以上に渡り、厳格で正確なシャンパーニュ造りに取り組んでいます。

4代目セラー・マスター。1990年に3代目である父ジャン・ピエール氏の下でワイン造りを開始。2007年セラー・マスターに就任。2018年には、ギド・アシェット誌で最優秀シャンパーニュ・メーカーに選出。2024年ノエル・ア・ラ・モードに来日予定。
この素晴らしいシャンパーニュを誕生させるためには、最高級な畑から、最上級のぶどうを収穫することが大切といった理念から、アルフレッド・グラシアンが購入しているぶどうは、62%がグラン・クリュとプルミエ・クリュのもので、こうして、手に入れた高品質なぶどうは、すべて古樽で発酵させ、熟成させるなど、その伝統を今も守り続ける数少ない生産者として注目されています。
また、本来シャンパーニュに求められる「旨味のある酸」を大切にするため、マロラクティック発酵※を行わないことも特徴。発酵後にじっくり寝かせることで、古樽を通過する微量の酸素によりミクロ・オキシジェナシオンが発生。適度な酸化でワインに円熟さが加わり、「旨味のある酸」が「旨味のある柔らかい酸」へと変化します。そして、スタンダード・キュヴェは、ソレラシステムで継ぎ足されながら熟成させたヴァン・ド・レゼルヴを40%アッサンブラージュさせることで安定した味わいが造り出されます。スタンダード・キュヴェでも4年以上の瓶熟成を行うなど、こうしたこだわり抜いた伝統製法により、希少なシャンパーニュが産み出されています。
※マロラクティック発酵
ワイン中のリンゴ酸が乳酸に変わり、酸味がまろやかになる発酵法。


Brut Rosé NV
[ ブリュット・ロゼ ]
¥12,760
シャルドネ45% ムニエ35% ピノ・ノワール20% ドザージュ:9 g/L
メゾンが大切にしているフレッシュさとテンションは、香りや余韻にヨードやミネラル風味として表現。樽発酵・樽熟成により泡のきめ細かさとアロマの複雑性が誕生。
原料となるぶどうを厳しく選果。228Lの木樽で発酵と熟成。品質にこだわるために生産量を厳しく制限し、ぶどうやテロワールの個性を尊重し、マロラクティック発酵は敢えて行わないため、熟成させた後でも驚くほど際立つフレッシュさが特徴。

Alfred Gratien
Cuvée Paradis Brut Rosé
Angels’ Share 2008
[ アルフレッド・グラシアン
キュヴェ・パラディ ブリュット・ロゼ
エンジェル・シェア 2008 ]
¥35,200
シャルドネ63% ピノ・ノワール37% ドザージュ:8g/L
メゾン160周年を祝う特別記念キュヴェ。特別な場にふさわしいこのガストロノミックシャンパーニュは、品質の高いぶどうから造られた泡が溶け込んだ上質なワイン。温度が上がるにつれて味わいが深まり、豊かな表情が感じられ、熟成の可能性も秘めた、美食家も認める本格的な味わい。
サーモンピンクの色調の中、僅かにブラウンの輝きも見られ、非常に細かい泡が煌めく印象を与え、全体として優雅さと円熟さが漂う外観。
シャープな輪郭が印象的で、クリーミーな泡と美しい酸味が軽快な味わいを演出。トニックでダイナミックな口当たりに、わずかに塩味を感じる石灰岩を連想させる仕上がりが特徴。緊張感と柔らかさを兼ね備えた凛としたスタイルで、心地よい余韻が持続。豊かな風味と酸味、塩味、わずかなビターさが美しい 泡とともに見事に表現された味わい。

Alfred Gratien
30, rue Maurice Cerveaux B.P. 3
51201 EPERNAY Cedex – France
TEL:33 03 26 54 38 20
www.alfredgratien.com/
[撮影協力]

フィリップ・ミル 東京
東京都港区赤坂9-7-4
東京ミッドタウン ガーデンテラス4F
LUNCH/11:00〜15:30 (14:00 L.O.)
DINNER/17:30〜23:00 (21:00 L.O.)
定休日:毎週火(祝日の場合は翌日に振替)
TEL:03-5413-3282
https://www.hiramatsurestaurant.jp/philippe-mille/
●WINE TO STYLE TEL:03-5413-8831 www.winetostyle.co.jp