Bollinger
ボランジェ
※美Premium No.45 (2025.10.29)掲載
140年以上英国王室に愛され続け
ロイヤルワラントを冠す黄金の雫
1884年、ヴィクトリア女王の御用達認定から140年
五代の国王に選ばれ続けた唯一の
シャンパーニュが紡ぐ、気品と伝統の物語
Photo: Akito Goto
卓越と品格の2つを紡ぐ
至高のシャンパーニュメゾン
ピノ・ノワールの聖地、アイ村で1829年に創業した家族経営のシャンパーニュメゾン ボランジェは、伝統と革新を見事に融合させ、類い稀なるエレガンスを体現し続けてきました。1858年以来、ロンドンを拠点とするワイン商とのパートナーシップを築き、英国との絆を深めながら発展を遂げます。その功績が認められ、1884年、ヴィクトリア女王より初のロイヤルワラント(英国王室御用達)の栄誉を授与。以降、歴代国王によってその称号が受け継がれ、140年を超えて英国王室との特別な関係を保ち続けています。2024年には、国王チャールズ3世陛下よりロイヤルワラントが更新され、卓越した品質と揺るぎない忠誠が改めて讃えられました。
メゾンを語る上で欠かせないのが、3代目当主の妻であり、“マダム・ボランジェ”の愛称で親しまれたエリザベス・リリー・ボランジェ。夫であるジャックの死後、第二次世界大戦という激動の時代にあっても揺るがぬ信念でメゾンを守り抜き、戦後はシャンパーニュの普及と地位の確立に尽力します。彼女が1967年に世に送り出した不朽の名作「R.D.(アール・ディー)」は、メゾン哲学の象徴として今も輝きを放ちます。1973年からは映画『007シリーズ』との紳士協定により、ジェームズ・ボンドが愛飲するシャンパーニュとして世界的な認知を獲得。その存在感は“英国紳士の象徴”としてのブランドイメージを一層確かなものにしています。

シャンパーニュ地方を代表する女傑のひとりとして、歴史的にも語り継がれる彼女の功績はメゾンにとって大切なレガシー。3代目当主、夫ジャック・ボランジェの死後、世界の混乱期にあたる1941年~1971年の30年間、メゾンを第二次世界大戦の騒乱より守り抜き、戦後はシャンパーニュの普及に尽力。1967年にはメゾンの哲学が存分に込められた不朽の名作、スーパープレステージシャンパーニュR.D.を世に送り出し、現在もなおマダム・リリーの誠実な思いは継承。
ボランジェの魅力は、職人の手による伝統製法を今も守り続けていること。創業当初から木樽発酵を貫く数少ないメゾンのひとつであり、そのクラフトマンシップが醸し出す深みと複雑さは、ミシュラン星付きレストランのシェフやソムリエからも高い評価を受けています。なかでも代表作「スペシャル・キュヴェ」は、ノン・ヴィンテージの枠を超えた完成度を誇り、世界中の“Bolly Lovers”から愛され続ける逸品。伝統を重んじながらも革新を恐れず、温故知新の精神で常に新たな価値を創造し続ける姿勢こそ、ボランジェの真髄といえるでしょう。さらに近年では、サステナブルな環境づくりにも積極的に取り組んでいます。2012年にHVE(フランス農業省認定・環境価値重視)認証、2014年にシャンパーニュ地方の持続可能なブドウ栽培認証SVCを取得。2023年には国際的なB Corp™認証を獲得し、人・社会・環境への誠実な姿勢を世界に示しました。長きにわたり英国王室と歩みを共にしながら、卓越した品質と気品を守り抜くボランジェ。その一杯には、伝統と革新、そして時を超えて愛される真のエレガンスが息づいています。


La Grande Année 2015
[ ラ・グラン・ダネ 2015 ]
¥36,300
2015年産のピノ・ノワール60% シャルドネ40%(11のクリュを使用)ドザージュ :8g/L
ボランジェのサヴォア・フェール(匠の技)を表現した、並外れた年から生まれた優れたキュヴェ。ジビエ、フォアグラ、レッドベリー等強い風味を持つ個性的な料理を引き立てる、ガストロノミックなプレステージ・シャンパーニュ。その独特の味わいは極上の料理に寄り添い、甘美なコクとエレガントなほろ苦さが完璧に調和。
PN TX20
[ ピー・エヌ ティー・エックス20 ]
¥23,100
ピノ・ノワール100%(ブラン・ド・ノワール)ベースワイン: 2020年 使用している最も古いヴィンテージ: PN シリーズ初、2 つのヴィンテージ2008 年と2012 年を25%以上使用。48%がべースイヤー、52% がリザーヴワイン
ピノ・ノワールはボランジェスタイルの重要な柱の 1 つであり、メゾンはこのぶどう品種でその名声を確立。 PN のキュヴェは、シャンパーニュにおけるピノ・ ノワールの多種多様なスタイルと由来を探求したもの。PN はメゾンの伝統を継承し、伝説的なボランジェスタイルを肯定するものであると同時に、毎年自らを再発見するワイン。このようにして、新しいヴィンテージごとにメゾン・ボランジェのぶどう畑とワイン造りの職人技の新たな解釈としてリリース。


Bollinger
創業1829年よりピノ・ノワールの聖地、シャンパーニュ地方・アイ村で家族経営を続けるグランメゾン。
20 Boulevard Maréchal de Lattre, 51160 Aÿ, France
www.champagne-bollinger.com/
[撮影協力]

銀座しのはら
〒104-0061
東京都中央区銀座2-8-17 ハビウル銀座2 B1
TEL:03-6263-0345
営業時間:月~土・祝前日・祝日
17:00~23:00
定休日/日曜日
●WINE TO STYLE TEL:03-5413-8831 www.winetostyle.co.jp

